1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:18:47.04 ID:3cdIOR2z0
「その頃は僕はテレビも舞台も出てないので吉本にいるメリットが全くなくなった」
しゃーない
引用元: ・オリラジ中田「カジサックと僕が成功してから吉本がYouTube収益の何割か取ると言い出したので辞めた」
2: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:19:38.72 ID:Jt2Le/Bi0
実際後出しならおかしいんやない?
10: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:21:56.54 ID:keThU8Ol0
>>2
後出しでも問題ないで
もちろんそれが嫌で辞めるのも自由や
後出しでも問題ないで
もちろんそれが嫌で辞めるのも自由や
3: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:19:58.62 ID:aGUy+KSi0
なんで海外行ったのって聞いて理由に突っ込まないジュニアの優しさよ
73: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:35:38.41 ID:PlfZH4Fl0
>>3
じゃあ山田五郎は?
じゃあ山田五郎は?
4: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:20:01.62 ID:1PCH1oXld
藤森は?
5: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:20:35.57 ID:PQLAqtI20
YouTubeと闇営業の違いは?
11: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:22:07.76 ID:Pm09F9Hw0
>>5
事務所にやるって報告してええよって言われたら闇やないやん
事務所にやるって報告してええよって言われたら闇やないやん
21: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:25:07.21 ID:c/K1ua+sd
>>5
金払う所の透明性やろ
金払う所の透明性やろ
196: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:50:06.46 ID:WYZGbOQb0
>>5
反社と関わるかどうか
反社と関わるかどうか
6: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:20:45.72 ID:JecKywS5d
まつひとに変な絡み方したし出て言って欲しかっただけぢねーの
7: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:21:01.54 ID:QVm6QUxUa
次課長井上はゲーム関連の仕事自分でとってきたやつやからって中抜き拒否ったらしい
こいつも事務所とバトれよ
こいつも事務所とバトれよ
242: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:54:39.85 ID:Mt8wmagEM
>>7
でもゲーム関連の仕事がとれたのは吉本が今までで世話してたからだよね?とかならんのか?
でもゲーム関連の仕事がとれたのは吉本が今までで世話してたからだよね?とかならんのか?
8: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:21:02.74 ID:GaZWdUc30
中田に関しては吉本の力が全てやのにこの態度は屑過ぎてる
12: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:22:40.24 ID:KQeU2R3Ka
>>8
これだよな
これだよな
53: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:31:48.66 ID:7/OWUSR/0
>>8
最初から吉本を利用してただけ
最初から吉本を利用してただけ
235: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:53:27.94 ID:+dUR+2uD0
>>8
というかそもそもオリラジってよしもとありきの一発屋で
藤森はなんとか頑張ってた印象あるけど、中田はどうなんだ?って思ってた
というかそもそもオリラジってよしもとありきの一発屋で
藤森はなんとか頑張ってた印象あるけど、中田はどうなんだ?って思ってた
246: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:54:49.54 ID:PlfZH4Fl0
>>235
それでも個人でやった方が儲かるからやめたんだろ
どんな理屈やねん
それでも個人でやった方が儲かるからやめたんだろ
どんな理屈やねん
257: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:55:48.73 ID:0L9qPQ0Ya
>>235
中田のほうがピンで使われること多かったぞ
中田のほうがピンで使われること多かったぞ
296: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:43.54 ID:e25x7P/D0
>>257
それ吉本の差配やろ
それ吉本の差配やろ
305: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:00:16.52 ID:mOd/ogcLa
>>296
その妄想は逆でも言えるやん
その妄想は逆でも言えるやん
313: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:01:03.60 ID:0L9qPQ0Ya
>>296
それ根拠あるの?
それ根拠あるの?
274: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:57:28.66 ID:agsYEYaK0
>>235
オリラジのネタや企画は全部中田や
武勇伝もパーフェクトヒューマンもな
オリラジのネタや企画は全部中田や
武勇伝もパーフェクトヒューマンもな
290: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:11.05 ID:IgYCNCH40
>>274
武勇伝のほとんどはエンタのスタッフが考えたらしいぞ
武勇伝のほとんどはエンタのスタッフが考えたらしいぞ
303: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:00:08.45 ID:/pRJXZS2a
>>274
企画考えてるのは中田でもプロモなりは吉本に金出してもらってるやん…
企画考えてるのは中田でもプロモなりは吉本に金出してもらってるやん…
271: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:57:25.52 ID:MSXQi0DK0
>>8
?
?
9: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:21:45.53 ID:P3KoLjtxd
カジサック辞めてないやん
13: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:23:15.60 ID:MyWdGGd/0
吉本ブランドで売れたくせに
14: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:23:17.76 ID:bzkFCX2Ed
底辺からは最初から抜きまくってたからな
https://i.imgur.com/U5TEawj.jpg
https://i.imgur.com/U5TEawj.jpg
66: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:34:38.48 ID:6WI+c5zkp
>>14
営業したの吉本ならこれは当然やろ
営業したの吉本ならこれは当然やろ
124: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:42:07.80 ID:TCFAfSCZp
>>14
YouTube自体じゃなくて案件じゃん
YouTube自体じゃなくて案件じゃん
142: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:44:56.88 ID:uQuHlIHp0
>>14
企業案件なのに編集を個人に任せてて草
企業案件なのに編集を個人に任せてて草
165: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:12.32 ID:5TDUbwxG0
>>14
草
アコギやな
草
アコギやな
229: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:52.84 ID:PlfZH4Fl0
>>14
かわいそう
かわいそう
260: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:56:03.84 ID:ogBEy2P70
>>229
案件ってことは元々よしもとが持ってきた仕事やろ
これぐらい抜かれてもしゃーない
案件ってことは元々よしもとが持ってきた仕事やろ
これぐらい抜かれてもしゃーない
15: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:23:28.10 ID:b20m5TLBr
西野と違って円満退社なんやからまぁええんとちゃうか
16: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:23:51.19 ID:LjDKq4uy0
申し訳なさそうにしてるならまだしも育てるだけ育ててもらって用済みならポイとか
17: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:23:53.75 ID:OmsoyHIqp
松本皇帝と揉めたからちゃうの?
18: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:24:21.41 ID:R5ixNj6G0
事務所に所属するってある程度のブランドも付いてくるんだな
やめたら一気に胡散臭くなるわ
やめたら一気に胡散臭くなるわ
19: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:24:24.71 ID:wtRHMK+n0
島田洋七のがばいばあちゃんみたく一番最初に吉本に資金援助と営業お願いして拒否られて
自費出版して自分で営業までしてめっちゃ売れたら後出しでマージン取ろうとしたなら分かるけど
中田はなんか違うわな
自費出版して自分で営業までしてめっちゃ売れたら後出しでマージン取ろうとしたなら分かるけど
中田はなんか違うわな
89: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:37:53.41 ID:PlfZH4Fl0
>>19
YouTubeに関しては全部自分でやったからでしょ
売れた名前は本人に帰属するべきだし
YouTubeに関しては全部自分でやったからでしょ
売れた名前は本人に帰属するべきだし
20: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:24:35.17 ID:v8tU+0NBr
宮迫らの動画みたやつらが「やっぱ中田って色々な才能あるよな」みたいな再評価路線に持ってこうとしてる節があるよね
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:25:44.56 ID:nX9c5Btb0
>>20
やってること宮迫と変わらんのにな
やってること宮迫と変わらんのにな
28: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:26:17.70 ID:yVUw1QC50
>>20
ただの詐欺師
ただの詐欺師
29: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:26:32.64 ID:XhZETqetM
>>20
いつまのにかシンガポーから帰って着てて草なんだ
いつまのにかシンガポーから帰って着てて草なんだ
69: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:35:04.41 ID:x2+2Ol0p0
>>29
中田程度の資産では暮らし続けられへんからな
中田程度の資産では暮らし続けられへんからな
302: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:00:07.41 ID:y9tPpT/xM
>>29
たしか息子が徴兵されそうになったから帰ってきたんだっけ
たしか息子が徴兵されそうになったから帰ってきたんだっけ
32: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:27:42.74 ID:NNMo2Gf50
>>20
IQ90以下のカスぐらいやろこいつ持ち上げるのって
IQ90以下のカスぐらいやろこいつ持ち上げるのって
37: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:28:53.44 ID:keThU8Ol0
>>20
詐欺師としての才能があるのは間違いない
そこは宮迫と違うな
詐欺師としての才能があるのは間違いない
そこは宮迫と違うな
39: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:29:10.22 ID:p2wvvrWpd
>>20
好き嫌いは置いといて才能があるのは確かでは
好き嫌いは置いといて才能があるのは確かでは
174: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:51.21 ID:gXFjDx0f0
>>20
善し悪し置いといて才能があるのには違いないやん
善し悪し置いといて才能があるのには違いないやん
22: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:25:20.71 ID:xpklSfkn0
売れてるやつから回収できんと吉本も困るやん
自分も売れてる先輩の金で稼げるようになったわけやしその辺はどうでもええんか?
自分も売れてる先輩の金で稼げるようになったわけやしその辺はどうでもええんか?
23: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:25:28.36 ID:WabxvrwI0
Youtuberってどいつもこいつも金の話しかしないな
24: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:25:42.59 ID:XhZETqetM
wiinnもテレビ番組より~だからまだまだテレビに未練あるんやろ
26: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:26:12.70 ID:bxT97fBa0
名前売るのには吉本使うけど売れたら中抜き嫌だから独立します
分かるけどなんかもっと上手い仕組み必要だよな
分かるけどなんかもっと上手い仕組み必要だよな
41: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:29:33.64 ID:RjCNMzaK0
>>26
そんなん他の業界もそうやん
そんなん他の業界もそうやん
46: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:30:42.70 ID:keThU8Ol0
>>26
昔はテレビだけだったから干せてたんやけどな
youtubeやサロンとかで信者帝国築いとるから止めようがないな
昔はテレビだけだったから干せてたんやけどな
youtubeやサロンとかで信者帝国築いとるから止めようがないな
51: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:31:40.05 ID:WKwTvb6Ir
>>26
そんなこといったらなんでも独立とか無理やんw
そんなこといったらなんでも独立とか無理やんw
56: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:32:57.03 ID:xFMiw/75r
>>26
これに関しては吉本が後だしで吉本も間に入れろって言うのが悪いだけで最初から吉本が関わって始めりゃいいだけやないか
これに関しては吉本が後だしで吉本も間に入れろって言うのが悪いだけで最初から吉本が関わって始めりゃいいだけやないか
65: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:34:17.57 ID:OixKeBN50
>>26
まあ一般人も大企業に勤めてスキル習得してから独立とかやってるしな
まあ一般人も大企業に勤めてスキル習得してから独立とかやってるしな
72: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:35:32.33 ID:mOd/ogcLa
>>26
そんなこと問題にしてたら全ての独立無理やん
そんなこと問題にしてたら全ての独立無理やん
95: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:39:04.72 ID:PlfZH4Fl0
>>26
製造業だろうが接客業だろうが全部そうしてるだろ
頭おかしいんじゃねーのお前
製造業だろうが接客業だろうが全部そうしてるだろ
頭おかしいんじゃねーのお前
146: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:45:22.29 ID:E11VmET/0
>>26
企業側が信頼関係築いたり、メリット提示して
多少中抜きされても所属しとこと思わせなアカンので
企業側が信頼関係築いたり、メリット提示して
多少中抜きされても所属しとこと思わせなアカンので
183: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:48:38.32 ID:gXFjDx0f0
>>26
それ言い出したら世の中なんにも出来ねーよw
それ言い出したら世の中なんにも出来ねーよw
195: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:49:59.41 ID:1NONLeu4d
>>26
人脈作って独立なんてありふれた話やろ
底辺会社員じゃ縁のない話かもしれんが
人脈作って独立なんてありふれた話やろ
底辺会社員じゃ縁のない話かもしれんが
27: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:26:13.09 ID:N+Mc6rUx0
成功してからはゲスいな
30: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:27:20.69 ID:tCNSVR5Lp
事務所通さないで芸人として金貰ってるなら構図は闇営業と同じだよな
33: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:27:55.16 ID:XhZETqetM
>>30
それは違うと思うぞ
それは違うと思うぞ
47: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:31:00.33 ID:C27nrdpFr
>>33
同じやろ
吉本興業に所属してる間は吉本興業が身元の保証やケツ持ちしてくれてるんだから事務所通さず仕事受けたいなら退社してからやるべきや
同じやろ
吉本興業に所属してる間は吉本興業が身元の保証やケツ持ちしてくれてるんだから事務所通さず仕事受けたいなら退社してからやるべきや
58: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:33:24.82 ID:Jm8BOVMyr
>>47
同じやな
闇営業って事務所通さん直の仕事のことやし
>>33はアホ
同じやな
闇営業って事務所通さん直の仕事のことやし
>>33はアホ
144: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:45:02.07 ID:lLtWkHl60
>>58
事務所に金の流れを通さないのと
話を通さないとでは違うやろ
話を通してyoutuberやってたんなら闇営業ちゃうやん
事務所に金の流れを通さないのと
話を通さないとでは違うやろ
話を通してyoutuberやってたんなら闇営業ちゃうやん
166: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:20.85 ID:mOd/ogcLa
>>58
そこが勘違い
闇は事務所に話通さない営業のこと
YouTubeは通してるので無関係
そこが勘違い
闇は事務所に話通さない営業のこと
YouTubeは通してるので無関係
67: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:34:41.47 ID:XhZETqetM
>>47
うん?
今は自身の会社からお金貰ってるやろ?
退所後なんて吉本関係ないやん
うん?
今は自身の会社からお金貰ってるやろ?
退所後なんて吉本関係ないやん
78: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:36:43.25 ID:XhZETqetM
>>47
誰のことや?
主語ないからわからんわ
カジサックや中田のことならそうだな
宮迫のことだと思ってたわ
誰のことや?
主語ないからわからんわ
カジサックや中田のことならそうだな
宮迫のことだと思ってたわ
31: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:27:21.17 ID:VOEj+ot50
ピエロから詐欺師にランクアップやね
34: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:28:31.70 ID:k1g149hnr
事務所所属してるならしゃーない
今まで吉本として仕事貰ってたんやから嫌なら出ていくしかないわな
今まで吉本として仕事貰ってたんやから嫌なら出ていくしかないわな
35: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:28:39.59 ID:6DETt1aJ0
なんでシンガポールから帰ってきてるんや?
徴兵やってこいよ
徴兵やってこいよ
36: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:28:51.08 ID:MP/e3zkP0
吉本のマージンがヤバいなんて大昔から言われとるのに何を今更って感じやな
38: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:29:09.75 ID:UJe/tygz0
吉本はオリラジで十分稼いだやろ
104: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:39:52.05 ID:PlfZH4Fl0
>>38
もっと稼ぎたいんだろ
もっと稼ぎたいんだろ
40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:29:30.26 ID:QrZcAva8M
中抜きが大きい→売れたら独立→残ってる奴から更に中抜き…の悪循環やな
師匠制のときはまだ残ってたけどNSCになったらそうなるわなぁ
師匠制のときはまだ残ってたけどNSCになったらそうなるわなぁ
42: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:29:40.15 ID:5P0A0stT0
でもカジサックがその後吉本の中抜きの割合を吉本所属YouTuber一律で減らすように交渉したんやろ
その方がみんなモチベーション上がるし結果的に吉本の利益もあがるってことで
それでいまは吉本のYouTubeの中抜きもそんなにひどくはないはず
その方がみんなモチベーション上がるし結果的に吉本の利益もあがるってことで
それでいまは吉本のYouTubeの中抜きもそんなにひどくはないはず
44: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:30:36.75 ID:XhZETqetM
>>42
そのかわり吉本YouTuber増えたし結果吉本にとってはプラスだよな
そのかわり吉本YouTuber増えたし結果吉本にとってはプラスだよな
48: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:31:07.20 ID:dL4Jh9YHd
>>42
梶原やるやん
梶原やるやん
109: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:40:37.91 ID:PlfZH4Fl0
>>42
聖人梶原の行いに涙
聖人梶原の行いに涙
43: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:30:10.00 ID:jE65oPP1a
企業で働いてスキルやコネが身についたら独立するようなもんやろ
世話してやったからって一生縛り付けとく権利は無いわな
世話してやったからって一生縛り付けとく権利は無いわな
45: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:30:39.67 ID:5P0A0stT0
松本と喧嘩になってもめたことや
その後詰められたこと全く話さないよな
ヒカルか誰かにつっこまれた時もごまかしてたし
その後詰められたこと全く話さないよな
ヒカルか誰かにつっこまれた時もごまかしてたし
157: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:46:26.82 ID:oI0PETQZM
>>45
詰められたんか
中田が松本の電話無視って記事はあったが
詰められたんか
中田が松本の電話無視って記事はあったが
49: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:31:09.22 ID:FH3xBScY0
編集を芸人側でやるか吉本側でやるかで取り分ちがうんやろ?
50: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:31:39.30 ID:v0hlWfZEp
ウームで何割取られるんやった?
83: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:37:17.47 ID:mOd/ogcLa
>>50
5割
5割
52: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:31:46.35 ID:lLtWkHl60
吉本がマージン取ろうとするのも
それで中田が辞めるのも両方正しいわ
それで中田が辞めるのも両方正しいわ
54: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:32:29.60 ID:MlgKgzvm0
サコよりは吉本芸人と絡めてるし円満退社なんやろな
55: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:32:37.92 ID:fnZ/ZefVd
あれだけイキってシンガポール行ったのに1年も持たず帰ってきた負け犬って印象やねん
57: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:33:20.36 ID:ZWkMg/mL0
屑でもないやろ
59: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:33:41.67 ID:qcZx266Y0
まーたお前ら中田に嫉妬してんのか
60: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:33:45.04 ID:y5P1gROu0
顔がデカいからや!
61: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:33:55.35 ID:DRA0eC4Dp
宮迫と中田ってベッキーの時に喧嘩してなかったっけ?
62: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:34:06.30 ID:UFIC0tKZ0
正直中田は上手いことやったなって思うわ
70: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:35:05.07 ID:BbGhLHKR0
>>62
カジサックはうまいと思うけど中田はそうでもないやろ
カジサックはうまいと思うけど中田はそうでもないやろ
84: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:37:33.52 ID:UFIC0tKZ0
>>70
カジサックと比べたら上手くないけど
松本にケンカ売って生き残ったのはすごいと思うわ
カジサックと比べたら上手くないけど
松本にケンカ売って生き残ったのはすごいと思うわ
63: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:34:07.84 ID:lPS+28Rq0
息子徴兵されるんやっけ
64: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:34:14.85 ID:PuFWQNyEM
アメトークで必死になってエヴァの話してた頃とは別人みたいに悪い顔に変わったな
68: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:34:48.48 ID:Qzo0XKP4M
まあ会社に育ててもらって自分で何でもできるようになったら辞めて独立するって一般的な話やろ
芸能界に限らずどの業種でも普通にあることやしそれ自体は別に何もおかしい事はない
芸能界に限らずどの業種でも普通にあることやしそれ自体は別に何もおかしい事はない
71: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:35:20.18 ID:q4457PtYM
この独立に関しては中田に悪いところ無くない?
吉本で育てたんだからマージン増やすの許容しろってブラック企業の論理やん
吉本で育てたんだからマージン増やすの許容しろってブラック企業の論理やん
80: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:36:58.61 ID:keThU8Ol0
>>71
吉本も中田も別に悪い所ないで
吉本も中田も別に悪い所ないで
108: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:40:37.61 ID:q4457PtYM
>>80
吉本が儲けようとするのも悪いことではないな
ただ吉本に育てて貰ったんだから贅沢言うなみたいな外野が悪い
吉本が儲けようとするのも悪いことではないな
ただ吉本に育てて貰ったんだから贅沢言うなみたいな外野が悪い
209: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:51:27.22 ID:o0zUtOxtr
>>108
ほんまそれよ
単に中田嫌いなだけやろ難癖つけてるやつ
ほんまそれよ
単に中田嫌いなだけやろ難癖つけてるやつ
74: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:36:14.08 ID:ScwB/aZya
本一冊だけ読んですべて知った風に話す才能はあると思うわ、その点ではひろゆきの上位互換やろ
88: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:37:50.66 ID:/104VnTe0
>>74
ひろゆきは本一冊も読まずに専門家ぶってるからなあ
ひろゆきは本一冊も読まずに専門家ぶってるからなあ
120: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:41:35.91 ID:PlfZH4Fl0
>>88
なめんなよ
記事も読まねーから
なめんなよ
記事も読まねーから
75: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:36:19.68 ID:ZouKeHpG0
日本にしか需要が無いのに納税を嫌がってシンガポールのことをろくに調べもせず移住する人間を「賢い」とか言う信者がいるのすこい
76: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:36:19.88 ID:2EhK4ho2d
事務所所属してないのに闇営業は草
77: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:36:30.84 ID:8ls1v1rO0
でもTV出れてたのは吉本所属だったからでしょ
82: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:37:14.44 ID:OVnI01qFd
>>77
TVとYoutubeは別だろ
売れない芸人がバイトしてるのにバイト代抜かれるようなもんやで
副業やし
TVとYoutubeは別だろ
売れない芸人がバイトしてるのにバイト代抜かれるようなもんやで
副業やし
79: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:36:47.91 ID:euB8ouSe0
日本は帰属意識強すぎるんだよ
81: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:36:59.17 ID:5P0A0stT0
スキル身につけたらより条件のいいとこに転職って普通なんだけどな
それが嫌なら引き止めのために待遇良くすればいいだけ
育てたから一生奴隷労働しろ搾取させろってのがおかしい
それが嫌なら引き止めのために待遇良くすればいいだけ
育てたから一生奴隷労働しろ搾取させろってのがおかしい
85: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:37:37.80 ID:KICS04rL0
でも下地には批判されまくってもゴリ推ししてもらったのがあるやろ
あのゴリ推しがなかったら今の中田もないやよ
あのゴリ推しがなかったら今の中田もないやよ
86: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:37:39.53 ID:BbGhLHKR0
人脈でもそうやけど必要なくなったから切り捨てると言うスタイルの奴は基本的に大成はせんのよな
130: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:43:10.81 ID:PlfZH4Fl0
>>86
事務所所属自体に金がかかりすぎてるならそうするしかない
いくらオーナーと仲良くたって高すぎるオフィスと契約しないだろ?
事務所所属自体に金がかかりすぎてるならそうするしかない
いくらオーナーと仲良くたって高すぎるオフィスと契約しないだろ?
87: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:37:41.72 ID:V/iWizMO0
まぁ一生吉本の世話にならずにやっていける自信があるならええやろ
youtubeの時代がいつまで続くかはわからないし
いざTV業界メインでやりたいと思ったところで吉本の力なしじゃ無理だろうけども
youtubeの時代がいつまで続くかはわからないし
いざTV業界メインでやりたいと思ったところで吉本の力なしじゃ無理だろうけども
110: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:40:42.04 ID:6sHsN7fXd
>>87
オリラジっていきなり売れたから同期とか先輩からやっかみがやばかったらしいし
吉本にそもそも恩義もなにもなさそう
オリラジっていきなり売れたから同期とか先輩からやっかみがやばかったらしいし
吉本にそもそも恩義もなにもなさそう
116: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:41:17.88 ID:pBMfHB9Ir
>>87
YouTuberの時代は当分終わらんやろ
カルト宗教に騙される千人に1人とか1万人に1人のバカが何千人も集まっちゃうのがネットの世界やし
YouTuberの時代は当分終わらんやろ
カルト宗教に騙される千人に1人とか1万人に1人のバカが何千人も集まっちゃうのがネットの世界やし
134: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:44:07.68 ID:V/iWizMO0
>>116
youtubeの時代は終わらなくてもyoutuber中田の時代は終わるかもよ?
youtubeが盛んになればなるほど色んな奴が増えるし芸能人も増える
先のことなんかわからないが、吉本と縁を切った以上、TV業界は無理ちゃうか
youtubeの時代は終わらなくてもyoutuber中田の時代は終わるかもよ?
youtubeが盛んになればなるほど色んな奴が増えるし芸能人も増える
先のことなんかわからないが、吉本と縁を切った以上、TV業界は無理ちゃうか
181: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:48:33.56 ID:agsYEYaK0
>>134
藤森とかはテレビ出てるし中田も吉本芸人と動画撮ってるやんけ
つい昨日ジュニアとの動画も出してるし中田に関しては何の遺恨もないやろ
藤森とかはテレビ出てるし中田も吉本芸人と動画撮ってるやんけ
つい昨日ジュニアとの動画も出してるし中田に関しては何の遺恨もないやろ
188: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:49:13.62 ID:sZq3BAodr
>>181
しらねーw未だにテレビ見てるとかおっちゃんやん
しらねーw未だにテレビ見てるとかおっちゃんやん
233: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:53:18.98 ID:agsYEYaK0
>>188
テレビがどうこう言ったやつに返しただけやろアホなんな?
テレビがどうこう言ったやつに返しただけやろアホなんな?
141: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:44:52.42 ID:hUlmZxxed
>>87
吉本芸人の大半がバイトしてるわけやし
いう程世話なんてしてないやん
割のいい合法のバイトに限り金払えって言ってるようなもん
そもそもYouTubeの収益なんて一部を除けばコンビニバイトと大差ないし
しかもYouTubeで成功した芸人の大半が吉本以外か独立組
吉本の環境がゴミなのは結果に出てる
吉本芸人の大半がバイトしてるわけやし
いう程世話なんてしてないやん
割のいい合法のバイトに限り金払えって言ってるようなもん
そもそもYouTubeの収益なんて一部を除けばコンビニバイトと大差ないし
しかもYouTubeで成功した芸人の大半が吉本以外か独立組
吉本の環境がゴミなのは結果に出てる
90: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:38:03.64 ID:66CClKWS0
え
中田くんマジで日本に戻ってきたの?
今ってどこの国籍の人なん?
中田くんマジで日本に戻ってきたの?
今ってどこの国籍の人なん?
91: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:38:11.34 ID:crSXOO4Z0
サラリーマンの転職独立と変わらないやろ
給料で折り合いつかないなら吉本やめるのも当然や
113: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:40:48.64 ID:BbGhLHKR0
>>91
ただの雇われサラリーマンと吉本のネームバリュー比べるのはどうかと思うわ
ただの雇われサラリーマンと吉本のネームバリュー比べるのはどうかと思うわ
129: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:42:54.87 ID:TrD3zmTk0
>>113
芸能人の大物とか独立して個人事務所持ちとか結構おる
それと何もかわらん
芸能人の大物とか独立して個人事務所持ちとか結構おる
それと何もかわらん
136: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:44:16.00 ID:BbGhLHKR0
>>129
円満ならそうやけど少しでも確執が報道されて独立した奴は大半が苦労してるで
円満ならそうやけど少しでも確執が報道されて独立した奴は大半が苦労してるで
147: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:45:22.31 ID:sZq3BAodr
>>136
なんでいきなり苦労の話してんだこいつ草
なんでいきなり苦労の話してんだこいつ草
154: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:46:22.61 ID:BbGhLHKR0
>>147
君は何の話してるんや
損得の話してるんやから当然やろ
君は何の話してるんや
損得の話してるんやから当然やろ
139: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:44:45.08 ID:Qzo0XKP4M
>>113
吉本を特別視しすぎやろ
いくら吉本やろうがどこかの零細やろうが企業であることには変わらんぞ
吉本を特別視しすぎやろ
いくら吉本やろうがどこかの零細やろうが企業であることには変わらんぞ
167: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:21.00 ID:V/iWizMO0
>>139
宮迫や宮迫問題の時の他の芸人の対応見てたらわかるやん
TVのバラエティは吉本の影響力凄すぎてその辺の企業とは一緒にできんわ
宮迫や宮迫問題の時の他の芸人の対応見てたらわかるやん
TVのバラエティは吉本の影響力凄すぎてその辺の企業とは一緒にできんわ
169: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:33.59 ID:BbGhLHKR0
>>139
特別やからここまで話題が続いてるんやろ
特別やからここまで話題が続いてるんやろ
92: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:38:33.05 ID:f/yH0lQ/d
本の印税だけは流石に吉本取るのやめてやれやとは思う
93: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:38:35.10 ID:cW8J+LpM0
で、シンガポールは?w
94: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:38:50.31 ID:bYg+70dg0
吉本自体のタレント力も下がってきて収益が落ちてるんやろな
紳助引退さんま高齢で、残りはダウンタウンとナイナイくらい
紳助引退さんま高齢で、残りはダウンタウンとナイナイくらい
96: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:39:08.10 ID:Df1Wi+EX0
ドランク鈴木が言ったか忘れたけど、機材自腹で配信の収入は雀の涙なのに何割か事務所に取られるっていう
97: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:39:08.38 ID:hUlmZxxed
実際YouTubeにまで吉本が口出したらあかんとは思う
雇用形態をみる限り吉本もおかしいのは事実
というか吉本チャンネルでやれよ
雇用形態をみる限り吉本もおかしいのは事実
というか吉本チャンネルでやれよ
98: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:39:12.13 ID:FjPHwvpfa
中田フィリピンかマレーシアか忘れたけど移住してなかった?
105: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:39:53.80 ID:XhZETqetM
>>98
なんかエッチやなぁ
なんかエッチやなぁ
111: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:40:43.44 ID:/104VnTe0
>>105
なんで?
なんで?
99: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:39:14.83 ID:R06vqZR20
全然関係ないけど結局吉本ってヤーさんと繋がってるの?
112: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:40:45.48 ID:nX9c5Btb0
>>99
どの職種も大手は基本接触しとるやろ
どの職種も大手は基本接触しとるやろ
133: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:43:53.06 ID:wimNYB5WK
>>99
でかい金が動くところは大抵そう
ユーチューバーはまだっぽいが
でかい金が動くところは大抵そう
ユーチューバーはまだっぽいが
159: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:46:52.44 ID:WuxICWi+d
>>99
中田カウスや紳助に押し付けてたけど大崎もアレやで
中田カウスや紳助に押し付けてたけど大崎もアレやで
194: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:49:54.22 ID:DJhYnQLUa
>>159
君は何を知ってるんや?
ヤクザと接触したことあるんか?
君は何を知ってるんや?
ヤクザと接触したことあるんか?
100: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:39:24.35 ID:sttz5Hm60
なんや一時帰国じゃなくて移住やめたの?
えらい短い移住やったな
えらい短い移住やったな
101: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:39:27.29 ID:euB8ouSe0
まぁ一番ヤバいのはバーニング系列やろなぁ
102: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:39:35.80 ID:WgV5Af5Jp
ブラック企業で働いてるやつは吉本側に付きそう
103: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:39:50.90 ID:V/iWizMO0
でもそれが吉本やからな
あのさんまやダウンタウンでも未だに吉本
喧嘩売ってあんな目に合わされたのが宮迫
すげーわ
あのさんまやダウンタウンでも未だに吉本
喧嘩売ってあんな目に合わされたのが宮迫
すげーわ
106: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:40:24.98 ID:f821o+si0
そらそうや
闇営業と変わらんやろ
誰に売り出してもらえたとおもてるんや
闇営業と変わらんやろ
誰に売り出してもらえたとおもてるんや
107: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:40:27.20 ID:BBEAhspO0
吉本の力で名前売ったなら闇営業と変わらんやろ
119: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:41:30.20 ID:XhZETqetM
>>107
けど吉本が許可してるやん
闇ではないやろ
けど吉本が許可してるやん
闇ではないやろ
114: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:40:59.35 ID:UdUMgsebd
弟がダンスめちゃくちゃ上手い
115: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:41:08.33 ID:DTN3EKWg0
フランチャイズで飲食チェーンするようなもんやろ
ノウハウがあれば独立すればええ
ノウハウがあれば独立すればええ
117: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:41:20.68 ID:agsYEYaK0
なんJ民が中田はもう日本にずっといると思ってるあたり宮迫並に騙されてる馬鹿よな
126: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:42:26.95 ID:66CClKWS0
>>117
?
結局中田くん一家は今どこにいてどうなっとんの?
今もシンガポールの人なんか?
?
結局中田くん一家は今どこにいてどうなっとんの?
今もシンガポールの人なんか?
161: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:46:56.91 ID:agsYEYaK0
>>126
ただ帰省してるだけやろ
そんなこともわからんやつらが宮迫とか馬鹿にしてるからなんJ民の底辺さが面白い
ヤフコメ以下どころか障害児並の知能やわ
ただ帰省してるだけやろ
そんなこともわからんやつらが宮迫とか馬鹿にしてるからなんJ民の底辺さが面白い
ヤフコメ以下どころか障害児並の知能やわ
176: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:48:18.22 ID:sttz5Hm60
>>161
子供の兵役どうすんの?
子供の兵役どうすんの?
118: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:41:23.59 ID:34wAZGrM0
シンガポールってツマらなそう
子供は日本にいたがるんじゃね
子供は日本にいたがるんじゃね
131: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:43:24.34 ID:f821o+si0
>>118
徴兵制知らなかったからもう戻るんやないんか
徴兵制知らなかったからもう戻るんやないんか
150: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:45:47.39 ID:ScwB/aZya
>>131
徴兵制なんてタイみたいな後進国しかないやろってろくに調べずに渡米したんやろなぁ
徴兵制なんてタイみたいな後進国しかないやろってろくに調べずに渡米したんやろなぁ
137: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:44:16.28 ID:PlfZH4Fl0
>>118
シンガポール育ちなら思い出があるから愛着あるらしいけどな
外人からするといつかは飽きるらしい、狭いから
シンガポール育ちなら思い出があるから愛着あるらしいけどな
外人からするといつかは飽きるらしい、狭いから
152: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:46:00.82 ID:m9S7bPjtr
>>118
観光で行くぶんにはええ所やで
観光で行くぶんにはええ所やで
173: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:51.12 ID:gngvRfjn0
>>152
そうなん?
小綺麗すぎてつまらんと聞いたわ
そうなん?
小綺麗すぎてつまらんと聞いたわ
121: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:41:38.90 ID:S2AYZAdFd
同じ理由で退所したさらばはテレビ出れてるのにな
122: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:41:42.14 ID:keThU8Ol0
吉本に押されたおかげってのは間違いないで
そこは義理人情の問題やな
ワイも仕事辞める時に義理はないんかって言われたことはある
そこは義理人情の問題やな
ワイも仕事辞める時に義理はないんかって言われたことはある
123: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:41:43.46 ID:Ltdlb1V40
中田はオワコン始まってるな
125: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:42:14.68 ID:FjPHwvpfa
どっちも芸人としてつまらんからな
127: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:42:37.37 ID:CXwYhKs70
吉本は劇場運営せなアカンからな
128: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:42:39.06 ID:f/yH0lQ/d
でもオリラジは最悪芸人としてカムバックできる余地はありそうだもんな
234: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:53:25.65 ID:PlfZH4Fl0
>>128
シンゴー!わ
シンゴー!わ
241: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:54:18.58 ID:yMoNC4Y70
>>128
自分でお笑いから逃げたのにどうやってろカムバックすんねん
自分でお笑いから逃げたのにどうやってろカムバックすんねん
132: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:43:36.86 ID:B7/hdi/H0
かまいたちとかは完全に吉本の力かりとるし人によるわな
135: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:44:15.64 ID:hz1nRi23a
YouTubeは会社を通さない営業だし
見逃すわけにはいかないんやろな
見逃すわけにはいかないんやろな
138: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:44:24.36 ID:XhZETqetM
1回就職したらさいごまで添い遂げるとか何時代だよ
140: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:44:50.10 ID:f821o+si0
てか売れたのは全部自分のおかげやおもてるからこんな発言できるんやろな
クソガキやん🙄
クソガキやん🙄
143: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:44:57.14 ID:q4457PtYM
アナウンサーの独立とかも叩いてそう
145: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:45:20.22 ID:sERbHLPVa
吉本は芸人抱えすぎだから銭ゲバになるわ
ウィキで所属芸人一覧は別ページになってるやんアホかよ
ウィキで所属芸人一覧は別ページになってるやんアホかよ
148: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:45:28.12 ID:VWR+43w20
世の中そんなもんよ
利用するだけ利用して必要なくなったらポイよ
利用するだけ利用して必要なくなったらポイよ
149: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:45:28.74 ID:GIefjLmDd
芸能事務所はタレントに投資をするのが仕事やからな
特に吉本興業なんて番組制作段階から出資して企画案に参加しとるからな
お笑い芸人を売り込めるのはやることやっとるからであって
そうやって投資して育ててきた芸人が実を結んでさあ稼ぐぞってときに収益を取られたくないから辞めるとか言われたらさすがに吉本ちょっとかわいそう
特に吉本興業なんて番組制作段階から出資して企画案に参加しとるからな
お笑い芸人を売り込めるのはやることやっとるからであって
そうやって投資して育ててきた芸人が実を結んでさあ稼ぐぞってときに収益を取られたくないから辞めるとか言われたらさすがに吉本ちょっとかわいそう
164: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:12.29 ID:6sHsN7fXd
>>149
吉本が力もってんのはあくまでも既存のテレビとかそれに関連する業界だからな
YouTubeのことまでこちゃごちゃいわれる筋合いわないわ
吉本が力もってんのはあくまでも既存のテレビとかそれに関連する業界だからな
YouTubeのことまでこちゃごちゃいわれる筋合いわないわ
191: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:49:48.30 ID:GIefjLmDd
>>164
ワイのレス理解しとらんやろ
どうやったらそういう帰しになるねん草
ワイのレス理解しとらんやろ
どうやったらそういう帰しになるねん草
221: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:35.34 ID:6sHsN7fXd
>>191
吉本はYouTubeでなにができるん?
YouTubeにかまけてテレビとかの仕事断ってるとかならキレるのわかるけど
大体はテレビとかの仕事ないからやってんだろ
吉本はYouTubeでなにができるん?
YouTubeにかまけてテレビとかの仕事断ってるとかならキレるのわかるけど
大体はテレビとかの仕事ないからやってんだろ
238: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:54:01.45 ID:rDehkavFa
>>221
売れるかどうかわからん中田プッシュしてテレビ出させたのも事務所やからなー
結果中田は失敗したけど
売れるかどうかわからん中田プッシュしてテレビ出させたのも事務所やからなー
結果中田は失敗したけど
253: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:55:45.55 ID:GIefjLmDd
>>221
俺は芸能事務所の仕事は所属タレントへの投資であって回収段階で離れられるのはかわいそうやねって話を>>149でしとるだけやん
吉本はYouTubeで何が出来るんやとか勝手に内容をすり替えて絡んでくるのは何が目的なん?
俺は芸能事務所の仕事は所属タレントへの投資であって回収段階で離れられるのはかわいそうやねって話を>>149でしとるだけやん
吉本はYouTubeで何が出来るんやとか勝手に内容をすり替えて絡んでくるのは何が目的なん?
283: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:58:44.79 ID:hUlmZxxed
>>253
テレビ出演みたいな吉本が支援してる範囲で回収するならともかく
編集も企画も自分でやったYouTubeから回収しようとするのは違うという話では?
テレビ出演みたいな吉本が支援してる範囲で回収するならともかく
編集も企画も自分でやったYouTubeから回収しようとするのは違うという話では?
一般企業が育てた社員に仕事させて投資分を回収するのは普通やけど
ソイツが余暇で作った同人ゲームが売れたから売上寄越せなんて会社はないやろ
259: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:56:01.13 ID:f821o+si0
>>221
なんでYouTubeのみで考えるんや
かまいたちがYouTubeだけやって売れるわけないやん
なんでYouTubeのみで考えるんや
かまいたちがYouTubeだけやって売れるわけないやん
151: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:45:52.95 ID:5B++mSIK0
最初にYouTubeやるけどその儲けは会社関係ないよねって話といたんか?そういうわけじゃないなら厳しいんちゃうの
153: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:46:19.59 ID:n4V7WsKB0
いや日本いますやんw
155: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:46:22.73 ID:T6CPVM+BM
ジャニーへの義理で残って死んだらアッサリ辞めてるの見たら吉本の場合個人で恩がある人いないから辞められやすいんかね
178: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:48:24.58 ID:hUlmZxxed
>>155
そもそも社員扱いでなく個人事業者契約らしいし
売れなくても守ってくれるわけでもない
でも売れたら俺たちのおかげだよな?って顔してくる
こんなとこに所属したがるのがアホやと思う
ある意味ではどうなろうと自業自得
そもそも社員扱いでなく個人事業者契約らしいし
売れなくても守ってくれるわけでもない
でも売れたら俺たちのおかげだよな?って顔してくる
こんなとこに所属したがるのがアホやと思う
ある意味ではどうなろうと自業自得
156: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:46:26.64 ID:KICS04rL0
アナウンサーは社員だろ
158: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:46:33.90 ID:FH3xBScY0
YouTubeだろうがなんだろうが吉本興業の〇〇ですって出るんだから何割取られるのは当たり前では
マネージャーも管理してるんだろうし
マネージャーも管理してるんだろうし
160: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:46:53.82 ID:n6olIs5K0
吉本の力で仕事とってるか中抜きOKって理論なら
別のIT企業の役員なってるハチミツ二郎の役員報酬も中抜きするんかって話になるし
割とグレー
別のIT企業の役員なってるハチミツ二郎の役員報酬も中抜きするんかって話になるし
割とグレー
162: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:00.98 ID:StmTOh/Kd
でも吉本興業所属って肩書きなかったら誰も見らんやろ
163: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:11.98 ID:StmYd01Ip
オリラジは最初は吉本のゴリ押し感あったけど
チャラ男の頃はそんなんでもないやろ
チャラ男の頃はそんなんでもないやろ
168: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:28.75 ID:SW/jI/Vja
相方はテレビ出まくり
テレビの仕事ないし個人でyoutubeやるか…
↓
大人気
↓
吉本シュババババババババババ
ほーい手数料よこせよ~
↓
何もしてくれないのにそういう感じなんや
ほな辞めるわ
↓
バカ「吉本に恩は無いんか😡」
テレビの仕事ないし個人でyoutubeやるか…
↓
大人気
↓
吉本シュババババババババババ
ほーい手数料よこせよ~
↓
何もしてくれないのにそういう感じなんや
ほな辞めるわ
↓
バカ「吉本に恩は無いんか😡」
204: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:51:05.49 ID:xpklSfkn0
>>168
吉本がテレビの仕事の話持っていってないわけ無いし
youtubeの成功も吉本で稼いだ知名度あったからこそやからなぁ
吉本がテレビの仕事の話持っていってないわけ無いし
youtubeの成功も吉本で稼いだ知名度あったからこそやからなぁ
261: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:56:20.10 ID:SW/jI/Vja
>>204
吉本時代の知名度も半分は中田自身の功績やん
そしてその時の収益は吉本が持っててるし
吉本時代の知名度も半分は中田自身の功績やん
そしてその時の収益は吉本が持っててるし
youtubeは吉本関係ないやん
そして辞めるんも自由やん😊
170: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:33.84 ID:ZOJV0JDO0
事務所が金取るんやったら大物芸人とコラボとか案件とか色々斡旋せなあかんわな
175: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:48:12.97 ID:q4457PtYM
>>170
結局芸人ゲストも本人の人脈っぽいもんな
結局芸人ゲストも本人の人脈っぽいもんな
171: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:34.52 ID:jZXmlBMrd
後出しで中抜きってのがよくわからん
吉本に所属してるんなら仕事したらマージンとられんのが当たり前じゃないのか
吉本に所属してるんなら仕事したらマージンとられんのが当たり前じゃないのか
172: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:47:43.95 ID:5diOgdIs0
より稼げる能力あるなら会社出るなんて普通のことやな
177: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:48:24.53 ID:NZanbkZMM
そりゃそうだよなこじんでやってるのに吉本がとるとかがめつきすぎる
201: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:50:47.32 ID:keThU8Ol0
>>177
個人でやってようが顔出ししてyoutubeやってれば芸能活動の一貫としてとらえられてもおかしくないで
それなら取り分寄越せってのは他事務所もやってることやしおかしなことでもない
個人でやってようが顔出ししてyoutubeやってれば芸能活動の一貫としてとらえられてもおかしくないで
それなら取り分寄越せってのは他事務所もやってることやしおかしなことでもない
179: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:48:29.52 ID:1KrBCC+od
中田って今芸人と絡んだりしてんのか
189: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:49:17.20 ID:mOd/ogcLa
>>179
ジュニアと絡んでたってのは宮迫スレで見たな
ジュニアと絡んでたってのは宮迫スレで見たな
207: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:51:20.21 ID:agsYEYaK0
>>179
芸人どころかそれ以外の大御所とも絡んでるぞ
芸人どころかそれ以外の大御所とも絡んでるぞ
180: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:48:32.17 ID:hDug9hJ50
中田はまたやりすぎ都市伝説でてや
中田出なくなってからまじで関しか見どころなくなった
中田出なくなってからまじで関しか見どころなくなった
187: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:49:08.37 ID:CNswL8/wd
>>180
ケンコバも返せ
ケンコバも返せ
182: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:48:35.13 ID:n6C9fqkwM
中田って吉本の連中とコラボしなくても再生数稼げるしな
梶原さんと違って
梶原さんと違って
184: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:48:45.42 ID:cDW/2OuAM
名前が売れるまで投資してきたのが吉本なんやで
185: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:49:01.43 ID:ijUMTs9G0
気持ちは分かるけど元々は吉本の名前があったから中田の名前も売れたんやし色々と難しいところやな
そのうち何かしら線引きされそう
そのうち何かしら線引きされそう
186: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:49:02.45 ID:IFyBz4qz0
中田はオリエンタルラジオの看板だけは下げなかったから宮迫よりは賢い
190: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:49:24.68 ID:TfYBKnQO0
YouTubeで炎上したら火の粉は吉本に飛んでくるし損害は吉本が支払わなくちゃいけなくなるんだからマージンとるのは当たり前だろとしか思わん
嫌だから辞めるのも当然の権利だし
嫌だから辞めるのも当然の権利だし
他の人がいってるようにどっちも別に悪いことしてないだろ
202: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:50:51.37 ID:v43VZMqhM
>>190
犯罪したら吉本所属の誰々が〜とか報道されるしな
中田の場合は所属するデメリットが上回っただけって話やんな
犯罪したら吉本所属の誰々が〜とか報道されるしな
中田の場合は所属するデメリットが上回っただけって話やんな
203: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:50:56.26 ID:GIefjLmDd
>>190
宮迫でもちゃんと庇おうとはしたからな初期は
宮迫でもちゃんと庇おうとはしたからな初期は
210: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:51:32.76 ID:q4457PtYM
>>190
言うほど炎上したとき所属芸人守ってるか?
言うほど炎上したとき所属芸人守ってるか?
223: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:41.40 ID:GIefjLmDd
>>210
徳井ですらテレビでとるやん
徳井ですらテレビでとるやん
230: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:53:01.86 ID:ZOJV0JDO0
>>210
取り巻きの芸人がテレビで援護射撃してくれるぞ
余計に燃えるが
取り巻きの芸人がテレビで援護射撃してくれるぞ
余計に燃えるが
237: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:53:56.07 ID:keThU8Ol0
>>210
お笑い関係の事務所だと吉本はきっちり守ってる方やで
お笑い関係の事務所だと吉本はきっちり守ってる方やで
249: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:55:12.31 ID:q4457PtYM
>>237
これに関しては人力舎が一番ひでーと思う
これに関しては人力舎が一番ひでーと思う
284: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:58:45.88 ID:keThU8Ol0
>>249
柴田渡部の対応はほんま下手すぎてびっくりするわ
柴田渡部の対応はほんま下手すぎてびっくりするわ
301: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:57.15 ID:RxH9Ei1ud
>>284
渡部に関しては最初から守る気なかったやろ
気持ち悪いってお気持ち表明してたし
渡部に関しては最初から守る気なかったやろ
気持ち悪いってお気持ち表明してたし
254: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:55:46.15 ID:rDehkavFa
>>210
セイヤがチンポ出したけどノーダメやん
浜田も不倫したけどノーダメ
セイヤがチンポ出したけどノーダメやん
浜田も不倫したけどノーダメ
263: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:56:27.01 ID:q4457PtYM
>>254
ちんぽ出しくらいなら松竹でも守れるぞ
ちんぽ出しくらいなら松竹でも守れるぞ
255: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:55:47.99 ID:BPzkozMBp
>>210
exitが出てる時点でな
exitが出てる時点でな
277: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:57:50.54 ID:xpklSfkn0
>>210
所属してるだけで黙る所は黙る
その為に事務所は普段から金をばら撒いてるんよ
所属してるだけで黙る所は黙る
その為に事務所は普段から金をばら撒いてるんよ
245: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:54:45.12 ID:BbGhLHKR0
>>190
辞めた理由が安直すぎるでアホやと思うわ
「テレビや舞台に出てないから辞める」って今後YouTubeが下火になってテレビに出たいとなった時の事を考えてないんやろな
中田も宮迫もテレビに対して踏ん切りついてないのか未練が見て取れるから余計にそう感じるわ
辞めた理由が安直すぎるでアホやと思うわ
「テレビや舞台に出てないから辞める」って今後YouTubeが下火になってテレビに出たいとなった時の事を考えてないんやろな
中田も宮迫もテレビに対して踏ん切りついてないのか未練が見て取れるから余計にそう感じるわ
267: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:56:58.55 ID:rDehkavFa
>>245
全世界でサービスしてるYou Tubeより極東オワコン日本だけのテレビの方が危ないやろ
全世界でサービスしてるYou Tubeより極東オワコン日本だけのテレビの方が危ないやろ
288: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:02.82 ID:vnUjWQ690
>>267
YouTubeの顧客はグローバルでも、それぞれのユーチューバーが別に世界相手に戦えるわけもなし、何を言ってるのか意味がわからない
YouTubeの顧客はグローバルでも、それぞれのユーチューバーが別に世界相手に戦えるわけもなし、何を言ってるのか意味がわからない
306: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:00:24.43 ID:agsYEYaK0
>>245
お前みたいに藤森も吉本やめたこと知らないやつ多いよな
しかも吉本のマネージャーも引き抜いて
でもテレビ出てるやんけ
お前みたいに藤森も吉本やめたこと知らないやつ多いよな
しかも吉本のマネージャーも引き抜いて
でもテレビ出てるやんけ
192: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:49:50.77 ID:edWfNcX9d
でも今の西野の状況を見よると信者商売するなら吉本おるメリットもあると思うんやが
193: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:49:51.30 ID:q4457PtYM
でも他事務所より吉本のほうが稼げるらしいな
吉本芸人はすぐ自分のこと貧乏って言いたがるって
吉本芸人はすぐ自分のこと貧乏って言いたがるって
208: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:51:23.11 ID:GIefjLmDd
>>193
自前劇場があるだけで勝ちやもんな
自前劇場があるだけで勝ちやもんな
197: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:50:22.04 ID:euB8ouSe0
つかテレビに芸人そこまでいるか?
マジでいらんわ
マジでいらんわ
219: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:31.93 ID:o0zUtOxtr
>>197
わかるわ声優さんだしてほしい
下手な芸人よりおもろいしワイドショーは芸人よりええやろ、学歴もある
わかるわ声優さんだしてほしい
下手な芸人よりおもろいしワイドショーは芸人よりええやろ、学歴もある
198: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:50:23.22 ID:vnUjWQ690
今の惨状見るとあながち吉本の手数料取りも間違ってないんじゃね?
中田も吉本やめてから明らかに落ち目になったし
中田も吉本やめてから明らかに落ち目になったし
199: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:50:33.14 ID:6cPpupUb0
搾取やばいな
200: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:50:40.65 ID:f821o+si0
吉本嫌いってなって離れるのはいいとして宮迫とかと組むから結局おかしい奴らの集まりやで
205: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:51:05.78 ID:VjQF7eo10
副業みたいなもんやな
206: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:51:05.88 ID:bzDNwoigM
なんか異常なほど吉本の肩持つ奴多くて気持ち悪いな
テレビ教なのか芸能界教なのか吉本教なのかわからんがまるで宗教や
事務所の力だけで売れるならなんで売れてない生活もままならない数千人のゴミが存在するんやという話
面白い面白くないは別としてこいつがキャッチーなネタ考えて吉本が「押せば売れる!」と考えたから押したんやろ
それで吉本もお金稼いだわけやし売れたことに関してはどっちのおかげとかじゃないわ
テレビ教なのか芸能界教なのか吉本教なのかわからんがまるで宗教や
事務所の力だけで売れるならなんで売れてない生活もままならない数千人のゴミが存在するんやという話
面白い面白くないは別としてこいつがキャッチーなネタ考えて吉本が「押せば売れる!」と考えたから押したんやろ
それで吉本もお金稼いだわけやし売れたことに関してはどっちのおかげとかじゃないわ
212: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:51:36.00 ID:438wdfVca
>>206
長文乙
仕事行こうぜ?
長文乙
仕事行こうぜ?
239: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:54:08.75 ID:bzDNwoigM
>>212
>>224
こういうなんの意味ないクソみたいなレスってマジで工作なんかな
>>224
こういうなんの意味ないクソみたいなレスってマジで工作なんかな
216: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:20.51 ID:jFNuotGc0
>>206
つうか売れてたときも全くギャラ中抜きしてないならまだしもそれなりに吉本も美味しい思いしてるのにな
つうか売れてたときも全くギャラ中抜きしてないならまだしもそれなりに吉本も美味しい思いしてるのにな
224: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:42.80 ID:BaODH4tb0
>>206
ゴミとか言うなよゴミ
ゴミとか言うなよゴミ
211: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:51:35.71 ID:z4mg70daM
出版も揉めてたなあ一人で書いてたならあれは酷いと思ったけど
232: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:53:12.17 ID:f821o+si0
>>211
出版業界はもう文化がいろいろおかしい
印税少なすぎやし
出版業界はもう文化がいろいろおかしい
印税少なすぎやし
248: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:54:55.62 ID:keThU8Ol0
>>211
youtubeと違ってそれは完全に後出しだから吉本が悪い
youtubeと違ってそれは完全に後出しだから吉本が悪い
213: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:51:58.75 ID:GX2egYYqM
You Tubeのおかげで芸能事務所の存在意義が薄れてきたよな
業界から干すことは出来てもYou Tubeは誰でもできちゃうから
業界から干すことは出来てもYou Tubeは誰でもできちゃうから
250: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:55:31.90 ID:vnUjWQ690
>>213
誰でもできても再生数が伸びるかどうかは話は別だろうからなぁ
中田もあからさまに落ち目だし
結局時々だろうとテレビに出ている、何かしらパブリックな方面での活動があるから、人が見に来ていたのに、
吉本やめて、あからさまにYouTubeに活動絞ったらそら、YouTubeの再生数も落ちるじゃろって
誰でもできても再生数が伸びるかどうかは話は別だろうからなぁ
中田もあからさまに落ち目だし
結局時々だろうとテレビに出ている、何かしらパブリックな方面での活動があるから、人が見に来ていたのに、
吉本やめて、あからさまにYouTubeに活動絞ったらそら、YouTubeの再生数も落ちるじゃろって
268: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:57:08.18 ID:GIefjLmDd
>>213
ほんまに薄れとるならYouTubeのレーベル会社なんて誕生せんけどな
ほんまに薄れとるならYouTubeのレーベル会社なんて誕生せんけどな
214: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:02.79 ID:V8OsyNTxd
吉本はがめつすぎるんよ
215: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:05.13 ID:5gqHxKa60
突然エンタの神様に出演してほしい
217: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:24.83 ID:zoI0q1Pw0
芸能事務所制度が難しくなってきたな
アメリカ式のがいい部分もあるだろうな
ちゃーんと契約の話し合いをしよう
企業はコンセンサスを得るのをサボるな
アメリカ式のがいい部分もあるだろうな
ちゃーんと契約の話し合いをしよう
企業はコンセンサスを得るのをサボるな
218: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:24.83 ID:XhZETqetM
そもそもカジサック吉本間で取り決めたならちゃんとした契約じゃん
どこが闇なん
どこが闇なん
256: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:55:48.35 ID:agsYEYaK0
>>218
カジサックチャンネルはそもそも吉本が制作に関わってるが中田はスタッフも何もかも吉本関わってないから全くスタンスが違う
カジサックチャンネルはそもそも吉本が制作に関わってるが中田はスタッフも何もかも吉本関わってないから全くスタンスが違う
220: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:34.38 ID:iLXcaPu90
吉本がマネージメントしてるなら話はわかるけど
そうじゃないならおかしいのはおかしい
そうじゃないならおかしいのはおかしい
222: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:39.77 ID:rDehkavFa
カジサックはスタッフまで吉本の持ち出しだからな
全部やってる中田が取られるのは違う
全部やってる中田が取られるのは違う
225: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:45.22 ID:4N9x7kes0
中田「税金高くて海外移住」
藤森「ウァオ兵役嫌ですぐ帰国」
中田藤森「武勇伝武勇伝!武勇でんでんででんでん!」
藤森「ウァオ兵役嫌ですぐ帰国」
中田藤森「武勇伝武勇伝!武勇でんでんででんでん!」
226: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:47.43 ID:euB8ouSe0
ダウンタウンの元マネージャーってだけで出世できる吉本が異常
普通は外から仕事できる奴雇うやろ
普通は外から仕事できる奴雇うやろ
その時点でおかしい
243: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:54:40.48 ID:f821o+si0
>>226
外にそんな奴おらん
吉本競争率高いし
外にそんな奴おらん
吉本競争率高いし
227: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:49.13 ID:57nj0GZV0
芸人で笑いたいならテレビ見るよりYouTubeで好きな芸人のチャンネル見たほうが良いっていう時代やな
もうこの流れ変わらんのとちゃう
もうこの流れ変わらんのとちゃう
228: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:52:49.83 ID:DY8YTJRpd
お前ら普段は芸能人だからってYouTubeは成功しないってスタンスなのに
なんで中田は吉本のおかげになるの?
なんで中田は吉本のおかげになるの?
231: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:53:03.75 ID:wz5+Wxh+0
単身で稼げるようになった人間が独立して起業するのはごく普通のことやろ
236: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:53:55.39 ID:HIpobBsYM
別に辞めて無理やり潰された訳でもないし
全部自分でやるからもうマネジメント必要ないから辞めます
で済むんだから吉本側も別に悪くなくね?
全部自分でやるからもうマネジメント必要ないから辞めます
で済むんだから吉本側も別に悪くなくね?
280: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:58:18.32 ID:agsYEYaK0
>>236
誰も悪いと思ってないやろ
お互い落とし所がなかったから別れただけ
誰も悪いと思ってないやろ
お互い落とし所がなかったから別れただけ
240: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:54:11.79 ID:FIVVCZQkp
吉本の看板無かったらおもんないやろ中田なんて
244: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:54:42.71 ID:hz1nRi23a
既に売れていてYouTubeでやっていくのなら芸能事務所は要らん
247: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:54:49.61 ID:taAXKNA40
吉本がこいつに仕事入れないとは思えないし
tubeやり始めて自分で勝手に仕事拒否りだしてたようにしか思えない
まあ普通に会社辞める奴と同じで別に悪くもなんもないと思うけどね
tubeやり始めて自分で勝手に仕事拒否りだしてたようにしか思えない
まあ普通に会社辞める奴と同じで別に悪くもなんもないと思うけどね
251: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:55:39.60 ID:ZHk4Of0S0
後出しで辞めるのはもちろん自由やけど前提として吉本という大看板に所属して名前を売ってきたってのがあるからな
簡単な話しちゃうやろ
簡単な話しちゃうやろ
252: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:55:41.46 ID:RNFkY9fsM
それよりジュニアをヨイショしすぎで気持ち悪かったわ
ジュニアはジュニアで「何言うてんねん顔」してるから呆れてるように見えるし
ジュニアはジュニアで「何言うてんねん顔」してるから呆れてるように見えるし
258: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:55:57.84 ID:P4Zo+PFE0
そもそも吉本側が中田に吉本やめるか?と言ったんやぞ
262: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:56:24.12 ID:qgeZT6QL0
吉本ってほぼ独占企業みたいなもんなのに
やたら幅聞かせたがるよね
業界によくないでしょ
やたら幅聞かせたがるよね
業界によくないでしょ
270: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:57:19.70 ID:0L9qPQ0Ya
>>262
いうほど独占か?
関西芸人は独占してるやろうけど松竹あるし
関東ではぜんぜんやろ
いうほど独占か?
関西芸人は独占してるやろうけど松竹あるし
関東ではぜんぜんやろ
287: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:58:53.85 ID:q4457PtYM
>>270
松竹の力とかほぼゼロやろ
鶴瓶と松嶋とヒコロヒーの次売れてるのがみなみかわの弱小事務所やぞ
松竹の力とかほぼゼロやろ
鶴瓶と松嶋とヒコロヒーの次売れてるのがみなみかわの弱小事務所やぞ
310: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:00:48.95 ID:0L9qPQ0Ya
>>287
吉本以外の芸人無限にいるが
志村けん
笑福亭鶴瓶
爆笑問題
ウッチャンナンチャン
よゐこ
出川哲朗
バカリズム
オードリー
狩野英孝
小島よしお
おぎやはぎ
東京03
有吉弘行
劇団ひとり
吉本以外の芸人無限にいるが
志村けん
笑福亭鶴瓶
爆笑問題
ウッチャンナンチャン
よゐこ
出川哲朗
バカリズム
オードリー
狩野英孝
小島よしお
おぎやはぎ
東京03
有吉弘行
劇団ひとり
まだまだいるぞ?
317: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:01:22.44 ID:q4457PtYM
>>310
羅列してもらって悪いけど松竹の話してるんや
羅列してもらって悪いけど松竹の話してるんや
294: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:28.42 ID:GIefjLmDd
>>262
他事務所も自前で劇場作ったり
番組制作にもっと出資して企画立案から参加していけば幅きかせられるで
むしろ昔は他事務所がやってたことを今は吉本がやっとるだけで
テレビ局からしたら卸売業のシェアが入れ替わっただけ
他事務所も自前で劇場作ったり
番組制作にもっと出資して企画立案から参加していけば幅きかせられるで
むしろ昔は他事務所がやってたことを今は吉本がやっとるだけで
テレビ局からしたら卸売業のシェアが入れ替わっただけ
264: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:56:42.98 ID:0L9qPQ0Ya
職業選択の自由
辞めるのは勝手
265: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:56:54.91 ID:fCrFvjZGd
吉本だから売れたとか言ってるアホいるけど吉本は全員売れてるのか?
競争率の高い吉本の中で勝ち抜いてきたから売れたんやろ
なら実力やん
競争率の高い吉本の中で勝ち抜いてきたから売れたんやろ
なら実力やん
276: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:57:49.60 ID:f821o+si0
>>265
君があほやん なんやその極論
君があほやん なんやその極論
282: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:58:30.13 ID:gngvRfjn0
>>265
吉本内で吉本のゴリ押しを勝ち取っただけやろ
吉本内で吉本のゴリ押しを勝ち取っただけやろ
285: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:58:46.10 ID:xcgBrqi5d
>>265
内部競争に勝ったからプッシュしてもらえたんやろ個人の努力と事務所の力両方やん
内部競争に勝ったからプッシュしてもらえたんやろ個人の努力と事務所の力両方やん
266: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:56:55.01 ID:m9S7bPjtr
でも中田っていま相当稼いでるやろ
269: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:57:12.18 ID:o8UMj3m30
どの業界でも全部1人でまかなえるとなったら独立していくもんやからな
一人だと色々欠けてて回らないから組織でやるわけで
一人だと色々欠けてて回らないから組織でやるわけで
272: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:57:26.81 ID:UenhqIRQa
吉本がなにも手伝ってないのに金とるとか言い出したなら藤原がガイジやわな
273: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:57:28.34 ID:GUfPt2kMM
YouTubeは金のことばっかで嫌やなぁ
275: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:57:37.92 ID:SW/jI/Vja
吉本社員が書き込んでるのかってぐらい吉本信者多いんやなw
それとも中田アンチか😂
278: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:57:51.72 ID:KuHcq73n0
あっちゃんは別に面白くないから今の知識人みたいなポジションが一番いいでしょ
藤森も別に面白くはないけどバラエティの方が肌があってそう
藤森も別に面白くはないけどバラエティの方が肌があってそう
279: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:58:14.30 ID:R3vUeNA5p
オリラジは藤本のおかげで円満退社やったやろ
281: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:58:20.78 ID:DY8YTJRpd
中田憎しで吉本擁護するから破談するんやで
292: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:13.59 ID:gngvRfjn0
>>281
何が破断するんや
何が破断するんや
293: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:18.72 ID:ZK6IH031p
>>281
中田憎しというかなんでもかんでも吉本擁護がおるって感じやなぁ
中田憎しというかなんでもかんでも吉本擁護がおるって感じやなぁ
286: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:58:51.84 ID:8R+TK4si0
島田洋七「がばいばあちゃんって本書いたから出版してくれるところ探してくれんか?」
吉本「無理無理お前の本なんか今更売れるわけないやろwww」
↓
仕方なく自費出版したら大ヒット
吉本「うちの所属なんやから3割よこせや」
島田洋七キレて辞める
吉本「無理無理お前の本なんか今更売れるわけないやろwww」
↓
仕方なく自費出版したら大ヒット
吉本「うちの所属なんやから3割よこせや」
島田洋七キレて辞める
289: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:07.55 ID:UqP/YkdCa
鬼越トマホークが自分発信の企画なら吉本が持ってくの0~3割程度って言ってたな
吉本発信なら5割以上は持ってくみたいだがそれでも闇営業騒動以降は良くなったんだと
吉本発信なら5割以上は持ってくみたいだがそれでも闇営業騒動以降は良くなったんだと
316: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:01:18.90 ID:ELYe9Ue30
>>289
ホワイトになってて草
劇場あるし最高やん
ホワイトになってて草
劇場あるし最高やん
291: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:12.58 ID:RNFkY9fsM
これスレタイ間違ってるぞ
吉本が他の芸人同様に事務所に利益入れろと言ったが中田が拒否
吉本側から吉本辞めてと伝えて中田は辞めた
吉本が他の芸人同様に事務所に利益入れろと言ったが中田が拒否
吉本側から吉本辞めてと伝えて中田は辞めた
295: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:35.21 ID:n5YGnmgP0
ダウンタウンっていくら抜かれてんの?
312: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:00:59.81 ID:5syIrMCXp
>>295
松本人志の映画で大分使ったみたいやで
松本人志の映画で大分使ったみたいやで
297: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:45.98 ID:ln0NoIkA0
吉本が悪いよね
お笑い芸人としてとうに終わってるんだから一般人みたいなモンやろ
お笑い芸人としてとうに終わってるんだから一般人みたいなモンやろ
298: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:52.21 ID:baLgr8zWd
【爆報】仮想通貨が貰えるアプリがGoogle playストアで12位に さらに1枚100ドルで大騒ぎ

403 Forbidden
299: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:53.49 ID:Z3/MoUmNp
まあ吉本やなかったら最初のリズムネタの時点で埋もれてたわ
面白くないしな
面白くないしな
300: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 07:59:55.87 ID:i2z92/EqM
加藤田村亮オリラジ西野とか結構吉本辞めてる奴おるけど未だに西野以外は吉本イメージ強いし辞めても世間的にはなんも変わらんよな
304: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:00:12.81 ID:qti4Zndm0
カジサックはそのそもyoutubeするに当たって吉本と交渉して7:3にしてただろ
311: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:00:57.71 ID:L19uhkRJd
>>304
3も持ってかれる時点で辞めたほうがええやろ売れてるなら
3も持ってかれる時点で辞めたほうがええやろ売れてるなら
307: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:00:26.40 ID:X0m+5DKDM
住みます芸人とか凄いよな
吉本の看板なかったらただの地元の変なやつやろアレ
吉本の看板で地方の仕事取りまくってるのエグい
吉本の看板なかったらただの地元の変なやつやろアレ
吉本の看板で地方の仕事取りまくってるのエグい
308: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:00:42.88 ID:dPpILpJy0
テレビもオワコンだしな
309: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:00:43.53 ID:zgPmug/p0
オリラジが売れたのは初期から冠持たせてもらえたりしたからやんな
314: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:01:03.71 ID:KICS04rL0
中田は吉本社員やないし中田は会社、吉本は株主みたいなもんやろ何で儲けたかは関係ない吉本は中田グループに投資してるんや
中田商事の株を買ったら最初は洋服の中田がメインでしばらくしてあっちゃんラーメン、焼肉中田とか展開してヒットしたら
当然それは還元しないとアカンやろ、ラーメンと焼肉は株主が株買った後だからって言っても通らんやろ
中田商事の株を買ったら最初は洋服の中田がメインでしばらくしてあっちゃんラーメン、焼肉中田とか展開してヒットしたら
当然それは還元しないとアカンやろ、ラーメンと焼肉は株主が株買った後だからって言っても通らんやろ
315: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:01:15.53 ID:Ob14MiRR0
芸人共って根っこがクズやからYouTuberとしての才能には恵まれてると思う
318: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 08:01:29.11 ID:F35lNIwh0
いやしんぼさんやね
コメント